Skip links
炭火焼鳥店の名刺デザイン

炭火焼鳥店の名刺デザインを作成しました。

炭火焼鳥店の名刺デザイン

店名を強調したユニークな名刺デザインです。

店名を随所に使い、ユニークなインパクトを引き出した焼き鳥店の名刺。片側は名刺として、反対面はショップカードとして使うことができるデザインです。

飲食店の名刺制作の依頼はこちら

名刺面は、縦書きにレイアウトし、店名ロゴの横にマンガでよく使われるバクダンのような吹き出しを使って、店名とかけた面白おかしい肩書で演出。右下にはスポットライトを浴びて光り輝くニワトリのシルエットを配置。ニワトリには似つかわしくないキラキラした演出が余計にシュールで笑いを誘います。

ショップカードの面は、上半分に縦書きロゴを置き、バックに和柄を敷き詰め、その上に丸で囲まれた「アホ」の文字。店名であるとはいえ肩の力が抜けるユニークな演出です。その下には「もしもし」と頭に添えられた電話番号。ツッコミどころ満載の名刺は持っているだけで話のネタになりそうです。マップははっきりと大きく配置し、京都のお店らしく所在地に「ここどす。」の文字。ロゴと同じ書体で営業時間を知らせ、大きめの赤文字で書いた「朝4時まで営業」で締めくくっています。

全体に色を使い過ぎず、スポット的にビビッドなカラーを入れることでデザイン全体にメリハリを出しました。

炭火焼鳥店の名刺デザイン制作例_1

炭火焼鳥店の名刺デザイン制作例_2

炭火焼鳥店の名刺デザイン依頼例

制作名刺デザインに対する感想 

VOICE

人に見せて会話のきっかけにしたくなる楽しい名刺作成例

色は少なくてもツッコミどころが満載で飽きません

漫画の効果音で使われるような迫力満点の「ド」。スポットライトを浴びて佇む鳥のシルエットもちょっとシュールな味わいでインパクトがあります。裏面のマップ情報にはお店の場所を示す星印とともに「ここどす!」の文字が。電話番号の横に書かれた「もしもし」など思わずくすっと笑ってしまうようなツッコミどころがたくさんで、誰かに見せたくなる、共有したくなる名刺デザインです。

炭火をイメージした赤とグレーが全体をまとめて

ユーモラスなデザインを貫きつつも、赤とグレーを差し色にすることでしっかりと炭火のイメージをPR、白を基調とした名刺なので飲食店に必要な清潔感もばっちり盛り込まれています。多彩なフォントを使いつつも、住所と電話番号はかっちりしたテキストで。名刺のセオリーを踏襲することで、ギャグに偏りすぎず必要な情報をきちんと確認できる名刺デザインに仕上がっているのではないでしょうか。

※掲載のカード・名刺は実際の内容や最新情報と異なる場合がございます。
※掲載しているカード・名刺のデザインサンプル・モックアップはイメージです。実際のサイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。

ショップカード・名刺作成





error: Alert: Content selection is disabled!!