- Home
- イベントパンフレットデザイン制作実績, 二つ折りパンフレット(リーフレット)制作実績
- クラブのミニフェスの二つ折りパンフレットデザインを作成しました。
クラブのミニフェスの二つ折りパンフレットデザインを作成しました。
contents
音楽と熱狂が伝わるド派手なクラブイベントリーフレットのデザインです。
特大のスピーカーをバックに金属的な3Dエフェクトでデザインしたタイトル文字。バックにはいくつものスピーカーが乱立し、真っ赤なカーテンとライトの明かりがラウンジの空気感を表現しています。出演アーティストはゴージャスなゴールドの額縁に飾られ、否応でも期待感が高まる厚みのあるデザインで表紙を仕上げました。
リーフレット裏面には、このイベントの特徴でもある、3つのクラブの回遊マップをコミカルなピクトを使ってイラスト化。見やすく、わかりやすく、面白いデザインを試みました。
中面では、ネオンで彩った素材を複雑に重ねた背景を作成し、表面でも使ったアーティスト写真をセンターに置き、サイドでゲストアーティストも紹介しています。心躍るような眩い装飾をバックに、チケットの購入方法や、イベントのコンセプトを読みやすいように配置しています。
制作パンフレットデザインに対する感想
VOICE
キラキラ&ゴージャス感満載なパンフレット制作例
赤い背景と金縁フレームが熱狂と興奮を伝えるデザイン
赤い背景色に見え隠れする特大のスピーカー。そこにレイアウトされたゴールドのフレーム。高まる期待と熱狂をさらに煽り立てるような強烈な色の組み合わせが、見る人の心にダイレクトアタック!なパンフレットデザインです。紙面を開いてもその強烈さは衰えるどころかさらに加速、中央に向かって引き込まれるように配置されたライトがお出迎えしてくれます。派手な色の洪水に埋もれないよう、QRコードが大きめにレイアウトされているのはさりげなく嬉しいポイントですね。
3つのクラブを色分けして分かりやすく表示
パンフレット裏表紙には、3つのクラブをカラー分けして紹介。内部の写真をレイアウトしてクラブのイメージをアピールしつつ、ユーモアたっぷりのピクトグラムがご愛嬌です。音楽にノリノリで踊るだけでなく、トイレに座っていたり、エレベーターをスーパーマンのようにジャンプしていたりする人物がいて笑いを誘いますね。全体の派手さとこのコミカルさが絶妙なバランスになっています。
二つ折パンフレットデザインの依頼・外注はお任せください
パンフレットデザインの作成依頼〜納品までの流れ
パンフレットデザインの流れ①
見積もり
作成の検討されているパンフレットの部数や仕様・要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。パンフレットデザインの流れ②
制作情報の提供
パンフレットのデザイン作成に必要な掲載文面や素材などを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)パンフレットデザインの流れ③
パンフレットデザインの作成
パンフレットデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。パンフレットデザインの流れ④
校了〜印刷・納品
パンフレットのデザインが校了となりましたら、ご入金確認後に印刷※手配(またはデータ納品、及びその両方)を行います。(※パンフレットの印刷・製造は外部印刷会社へ委託となります。印刷・入稿手配の代行費用等はサービス料金に含まれています。)二つ折りパンフレットの作成について
■二つ折りパンフレット作成料金のページへ (印刷料金・送料込み)
二つ折りパンフレットは見開きでたくさんの情報を見せることができ、1枚もののチラシでは入りきらない情報を扱う場合にオススメです。イベントのプログラムや展示会の会場案内、会社案内や商品カタログなど、ビジネスからエンターテイメントまで二つ折りパンフレットの作成目的は多岐に渡ります。二つ折りパンフレット(リーフレット)の外注、製作依頼はお任せください。
■定番紙媒体
チラシデザイン / パネル・ポスターデザイン / チケットデザイン / ショップカード・名刺デザイン / リーフレット・パンフレットデザイン
■ブランディング
ロゴデザイン / ラベル・パッケージデザイン / サイン・看板デザイン / カーラッピングデザイン
■その他デザイン
企画書・プレゼンテーション資料制作 / WEBバナーデザイン / DVDジャケット・CDジャケットデザイン / ウェルカムボードデザイン
■映像・動画
動画編集・映像制作 / モーションロゴデザイン