重厚な存在感あふれる素材を使ったダンスイベントの二つ折りパンフレットデザインです。
革製のパンフレットのように見せる、皮素材の画像を背景に使用したパンフレットデザインです。表紙・裏表紙は、センターにグリーンとレッドの帯を入れ、紙面に強弱をつけています。タイトルは太く存在感の強いサンセリフフォントを使い、金属的な質感を付与したゴールドで、強くゴージャスなヒップホップ感を表現しています。センターの帯に入れたコピーに、ダンサブルでストリートは雰囲気を持つディスプレイフォントを使い、紙面に動きを持たせました。
パンフレットの裏表紙は、硬派でゴージャスな全体の雰囲気を引き継ぎ、ダンサーのシルエットをエンブレムにしたイラストを使い、新規生徒の募集ページになっています。
中面では、同様のデザインをベースに、ゴールドでプログラムを記載し、出演チームを写真付きで紹介しています。厚手の紙を使いA3で作成したパンフレットのため、非常にしっかりとした存在感に仕上がりました。
制作パンフレットデザインに対する感想
VOICE
レザーの質感が特別感を醸し出すパンフレット作成例
ブラックレザーの画像とグリーン×レッドの組み合わせがゴージャスなデザイン
黒い濃淡であらわされたレザーの画像を背景に、グリーン×レッドのラグジュアリーな帯をつけたパンフレットデザイン。光沢のあるゴールドの文字がラグジュアリーな雰囲気を高めています。裏表紙の紋章風マークや色合いは格式の高さを思わせます。かっこいい決めポーズのシルエットがクールですね。メタリックなゴールドの縁取りが表紙をキリッと引き締めています。
パンフレット中面の集合写真はすっきり並べて見やすく
中面は、ゴールドのテキストでプログラムを記載。「ACT」フォントとレイアウトは、まるで映画のスタッフロールのようで重厚感があります。集合写真はたくさんの人が写っているため、バラついた印象にならないよう整然とした配置で。写真ごとに個性を感じさせながらも、全体をすっきり見せています。アクティブな印象に偏りがちなヒップホップダンスですが、こうしたラグジュアリーなデザインのパンフレットは、意外性を感じさせて強い印象を残します。
二つ折パンフレットデザインの依頼・外注はお任せください
パンフレットの作り方が分からない方もご安心ください。格安の作成費用で印刷・納品までサポート致します。まずはお問い合わせフォームより無料見積もりをご検討ください。他のパンフレット業者様・デザイン会社との比較検討も是非行ってみてください。会社案内・商品カタログ・冊子タイプ〜折りパンフレットまで柔軟にデザイン対応致します。
パンフレットデザインの作成依頼〜納品までの流れ
パンフレットデザインの流れ①
見積もり
作成の検討されているパンフレットの部数や仕様・要望等に応じて、見積りを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。【パンフレットデザインの制作費用について】グラフィックデザインのみの制作・パンフレット印刷込みのデザイン制作、両方の依頼に対応しています。
パンフレットデザインの流れ②
制作情報の提供
パンフレットのデザイン作成に必要な掲載文面や素材などを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)
パンフレットデザインの流れ③
パンフレットデザインの作成
パンフレットデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。
パンフレットデザインの流れ④
校了〜印刷・納品
パンフレットのデザインが校了となりましたら、ご入金確認後に印刷※手配(またはデータ納品、及びその両方)を行います。(※パンフレットの印刷・製造は外部印刷会社へ委託となります。印刷・入稿手配の代行費用等はサービス料金に含まれています。)
二つ折りパンフレットの作成について
■二つ折りパンフレット作成料金のページへ (印刷料金・送料込み)
二つ折りパンフレットは見開きでたくさんの情報を見せることができ、1枚もののチラシでは入りきらない情報を扱う場合にオススメです。イベントのプログラムや展示会の会場案内、会社案内や商品カタログなど、ビジネスからエンターテイメントまで二つ折りパンフレットの作成目的は多岐に渡ります。二つ折りパンフレット(リーフレット)の外注、製作依頼はお任せください。