- Home
- イベントパンフレットデザイン制作実績, パンフレットデザイン制作実積, 二つ折りパンフレット(リーフレット)制作実績
- ダンス発表会のカラフルなプログラムデザインを作成しました。
ダンス発表会のカラフルなプログラムデザインを作成しました。
contents
極彩色のイラストが舞い踊るダンス発表会の二つ折りプログラムデザインです。
パンチのある吹き出しからはじまるアメコミ風のパンフレットの表紙。タイトルや日時、場所やアクセスなどを吹き出しで加工し、ペンキで塗ったようなカラフルなダンサーのイラストと共にPOPで躍動感ある紙面を構成しています。
裏表紙も、表紙と同様にコミック風に紙面を三分割し、SPECIAL THANKSと題し、協力してくれたスタッフの名前を書き連ねています。
プログラム中面は、左右を第一部、第二部で分け、表紙回りと連動しそれぞれコミック風にマス割しています。マスの背景にドットや集中線を使いPOPに装飾し、ダンサーを散りばめ、マスの中には出演者の名前を記載しています。文字量が多くなる出演者紹介を極力退屈にみせないよう、カラフルなコミック調に楽しくデザインしました。
制作パンフレットデザインに対する感想
VOICE
バブルガムのパッケージをイメージさせる元気なパンフレット制作例
パキッとしたカラー分けがはつらつとした印象のデザイン
パープルと、グリーン〜イエローのネオンカラーを組み合わせたインパクト抜群の表紙。開くとグリーン、イエロー、オレンジー、ピンク、ブルーのビタミンカラーがお出ましです。カラフルな包み紙の米国バブルガムを思わせる明るい色たちは、元気なダンスとぴったりマッチ。カラフルな色分けには、第1部と第2部を見やすく表示する効果もあります。メンバーの多くなりがちなダンス発表会では、特に視認性を高めるのに最適。コミックのコマ割り風な表現も親しみやすさを感じます。
レインボーのダンサーが躍動感を表現
レインボーのグラデーションで体をしなやかに躍動させるダンサーたち。シルエットからも熱気と勢いが伝わってくるようです。多色づかいのパンフレットにとって、こうしたレインボーカラーは互いの色をうまく調和させてくれるキーパーソンなのかもしれません。デザインのポイントとして機能しつつも、どの色ともケンカすることなくしっくりまとまっています。
二つ折パンフレットデザインの依頼・外注はお任せください
パンフレットデザインの作成依頼〜納品までの流れ
パンフレットデザインの流れ①
見積もり
作成の検討されているパンフレットの部数や仕様・要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。パンフレットデザインの流れ②
制作情報の提供
パンフレットのデザイン作成に必要な掲載文面や素材などを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)パンフレットデザインの流れ③
パンフレットデザインの作成
パンフレットデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。パンフレットデザインの流れ④
校了〜印刷・納品
パンフレットのデザインが校了となりましたら、ご入金確認後に印刷※手配(またはデータ納品、及びその両方)を行います。(※パンフレットの印刷・製造は外部印刷会社へ委託となります。印刷・入稿手配の代行費用等はサービス料金に含まれています。)二つ折りパンフレットの作成について
■二つ折りパンフレット作成料金のページへ (印刷料金・送料込み)
二つ折りパンフレットは見開きでたくさんの情報を見せることができ、1枚もののチラシでは入りきらない情報を扱う場合にオススメです。イベントのプログラムや展示会の会場案内、会社案内や商品カタログなど、ビジネスからエンターテイメントまで二つ折りパンフレットの作成目的は多岐に渡ります。二つ折りパンフレット(リーフレット)の外注、製作依頼はお任せください。
■定番紙媒体
チラシデザイン / パネル・ポスターデザイン / チケットデザイン / ショップカード・名刺デザイン / リーフレット・パンフレットデザイン
■ブランディング
ロゴデザイン / ラベル・パッケージデザイン / サイン・看板デザイン / カーラッピングデザイン
■その他デザイン
企画書・プレゼンテーション資料制作 / WEBバナーデザイン / DVDジャケット・CDジャケットデザイン / ウェルカムボードデザイン
■映像・動画
動画編集・映像制作 / モーションロゴデザイン