やさしく落ち着いたカラーでデザインした安心感のある動物病院のパンフレット
純色に少しホワイトを混ぜたようなやさしい色合いが特徴のペールトーンを基調にしてパンフレット全体をデザインしました。
表紙裏表紙は落ちついたブルーをベースに、オレンジ色で幾何学模様や足跡などの装飾を加え、素朴なタッチでありながら可愛らしくお洒落なデザインで仕上げました。オレンジ色はロゴマークで使っているものと同じ色を使うことで、こちらの病院らしいカラーを表現しています。
パンフレットの中面は読みやすい白場を基本に、上下の帯と動物たちのシルエットを表紙面で使ったブルー系と合わせ統一感を持たせています。コース内容をわかりやすく説明する表組をメインに構成し、各コースを色分けしてそれぞれの内容を比較しやすいようにデザインしました。
制作パンフレットデザインに対する感想
VOICE
優しい雰囲気のパンフレットデザイン制作例
くすみカラーが寄り添うような優しさを演出
ミントカラーを基調としたパンフレットの色使いは、全体が流行のくすみカラー。フォントや犬の足跡マークなど、尖った部分が一つもないので、優しい雰囲気がとてもよく伝わります。中面にもミントカラーがあしらわれていて統一感がありますし、白となじみのよい明るいベージュを合わせることで文字がとても読みやすく感じられます。表紙は、フレーム部分に寄せては返す波のようなモチーフをあしらっているので、中央の文字や表に自然と目が向くようになっています。手に取った時に情報が読み取りやすいパンフレットデザインですね。
写真と表の組み合わせで必要な情報を伝える
パンフ中面には、愛くるしいペットの写真がバランスよくレイアウトされています。ドック(検査)の項目も表にまとめられて分かりやすく、自分のペットに必要な検査とその費用の目安がすぐチェックできるのが良いですね。シルエットであらわされた犬と猫も、遊んでいたりくつろいでいたり、思い思いの姿なのがキュートです。飼い主はつい自分のペットに似ている姿を探してしまうのではないでしょうか。
二つ折パンフレットデザインの依頼・外注はお任せください
パンフレットの作り方が分からない方もご安心ください。格安の作成費用で印刷・納品までサポート致します。まずはお問い合わせフォームより無料見積もりをご検討ください。他のパンフレット業者様・デザイン会社との比較検討も是非行ってみてください。会社案内・商品カタログ・冊子タイプ〜折りパンフレットまで柔軟にデザイン対応致します。
パンフレットデザインの作成依頼〜納品までの流れ
パンフレットデザインの流れ①
見積もり
作成の検討されているパンフレットの部数や仕様・要望等に応じて、見積りを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。【パンフレットデザインの制作費用について】グラフィックデザインのみの制作・パンフレット印刷込みのデザイン制作、両方の依頼に対応しています。
パンフレットデザインの流れ②
制作情報の提供
パンフレットのデザイン作成に必要な掲載文面や素材などを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)
パンフレットデザインの流れ③
パンフレットデザインの作成
パンフレットデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。
パンフレットデザインの流れ④
校了〜印刷・納品
パンフレットのデザインが校了となりましたら、ご入金確認後に印刷※手配(またはデータ納品、及びその両方)を行います。(※パンフレットの印刷・製造は外部印刷会社へ委託となります。印刷・入稿手配の代行費用等はサービス料金に含まれています。)
二つ折りパンフレットの作成について
■二つ折りパンフレット作成料金のページへ (印刷料金・送料込み)
二つ折りパンフレットは見開きでたくさんの情報を見せることができ、1枚もののチラシでは入りきらない情報を扱う場合にオススメです。イベントのプログラムや展示会の会場案内、会社案内や商品カタログなど、ビジネスからエンターテイメントまで二つ折りパンフレットの作成目的は多岐に渡ります。二つ折りパンフレット(リーフレット)の外注、製作依頼はお任せください。