多彩なイラストと写真で事業内容をイメージさせるキャリア教育サービスのパンフレットデザインです。
パンフレット全体の色調をグレーとオレンジで統一し、静と動のイメージをバランスよくデザインに取り入れました。
表紙は、学校向けの案内ということを念頭に男女の学生を軸にイラストを取り揃えて構成しました。オンラインでのキャリア教育というスタイルが目で見て理解できるように、パソコンに向かう学生の周りにさまざまな業界で働く人々のイラストを円形に並べ、画面からはコーディネーターがアドバイスするイラストを濃いオレンジ色を背景にした吹き出しの中に入れ目を引くようにレイアウトしています。
中面では、左ページ冒頭に未来を見つめるような女子学生のイメージカットを入れ、将来への無限の可能性を感じる爽やかな出だしで飾りました。
サービスの概要や学習の流れなどを写真付きでわかりやすく説明し、右ページでは、どのような業界のプロフェッショナルが講師としてラインナップしているのかをイメージ写真とともに紹介。最後にキャリア教育の必要性を社会背景と共に説明する文章を設け説得力のある内容でまとめました。
ビジネスの分野でもそうでなくても、事業や企業についてのパンフレットを作ることは、顧客を獲得するためには有効な手段の一つです。その道のプロとしてのイメージを与えるだけでなく、企業・企業が行うビジネスについて人々に知ってもらう手段にもなります。
パンフレットを作成する際には、人目を引くデザインであること(ただし、派手すぎて安っぽくならないように)、質の良い用紙・印刷を用いること等も大切です。
制作パンフレットデザインに対する感想
VOICE
若者受けしやすい表紙のパンフレットデザイン
シンプルなイラストで若者の心にそっと寄り添う
抑えた色味と現代風なシンプルな線のイラストが、まずティーンの心を掴んでくれそうです。グレーの落ち着いた色合いがテーマカラーになっていて、冷静にさまざまな可能性を考えていくよう、気持ちを整えてくれそうですね。淡いイエローやオレンジが差し色になっていて、キャリア教育を難しく捉えずに学びを進めていけそうです。裏表紙のQRコードも、かなり大きめにレイアウトされているのでアクセスしやすそうですね。
写真を多用して働く姿を具体的に
ひとくちに仕事といっても、さまざまな働き方があります。中の紙面には実際に仕事に従事している人の写真が多数掲載されていて、具体的なイメージが湧いてきそうですね。表紙のグレーを基調としたトーンを保ちながらもオレンジ色がアクセントになっていて、ポジティブな印象を抱くことができます。終身雇用が崩れたりライフワークバランスが重視されたりと、何かと不透明な時代ですが、そこへ羽ばたいていく生徒に寄り添うような、シンプルな構成が魅力的です。
■QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※掲載しているパンフレットのデザインサンプル・モックアップはイメージです。実際のサイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。二つ折パンフレットデザインの依頼・外注はお任せください
パンフレットの作り方が分からない方もご安心ください。格安の作成費用で印刷・納品までサポート致します。まずはお問い合わせフォームより無料見積もりをご検討ください。他のパンフレット業者様・デザイン会社との比較検討も是非行ってみてください。会社案内・商品カタログ・冊子タイプ〜折りパンフレットまで柔軟にデザイン対応致します。
パンフレットデザインの作成依頼〜納品までの流れ
パンフレットデザインの流れ①
見積もり
作成の検討されているパンフレットの部数や仕様・要望等に応じて、見積りを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。【パンフレットデザインの制作費用について】グラフィックデザインのみの制作・パンフレット印刷込みのデザイン制作、両方の依頼に対応しています。
パンフレットデザインの流れ②
制作情報の提供
パンフレットのデザイン作成に必要な掲載文面や素材などを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)
パンフレットデザインの流れ③
パンフレットデザインの作成
パンフレットデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。
パンフレットデザインの流れ④
校了〜印刷・納品
パンフレットのデザインが校了となりましたら、ご入金確認後に印刷※手配(またはデータ納品、及びその両方)を行います。(※パンフレットの印刷・製造は外部印刷会社へ委託となります。印刷・入稿手配の代行費用等はサービス料金に含まれています。)
二つ折りパンフレットの作成について
■二つ折りパンフレット作成料金のページへ (印刷料金・送料込み)
二つ折りパンフレットは見開きでたくさんの情報を見せることができ、1枚もののチラシでは入りきらない情報を扱う場合にオススメです。イベントのプログラムや展示会の会場案内、会社案内や商品カタログなど、ビジネスからエンターテイメントまで二つ折りパンフレットの作成目的は多岐に渡ります。二つ折りパンフレット(リーフレット)の外注、製作依頼はお任せください。