元気な子供たちをイメージした遊び心のある3つ折りパンフレットデザインです。
青空の下、3人の子供たちが並んで座る楽しそうな写真をメインビジュアルにし、手書きタッチの可愛いイラストを散りばめ、ワクワクするような楽しい雰囲気の表紙に仕上げました。写真の下は、もくもくと雲の様なラインでトリミングし、オレンジ色の手書き風の書体でタイトルを表記。楽しそうにはしゃぐファミリーのイラストをアクセントに入れています。
中面は、上段が商品の紹介、下段がサービスの紹介というように棲み分けし、原っぱのようなデザインで上下を区分しました。落書きタッチのイラストで原っぱに葉っぱやお花、空には太陽やちょうちょ、雲などを書き込み、子供たちの可愛い写真と一緒に遊び心満点の楽しい紙面に仕上げました。パンフレット裏面は、キャラクターを使った塗り絵と宅配サービスの申し込みページとして構成されています。
家庭を対象にした折パンフレットを作る時に考えたいこと
お子様のいるご家庭での利用が多いパンフレットでは、メインの利用者となる親に向けてのアプローチが必要です。親が利用しやすいサービスであり、使い勝手が良く健康的な食生活につながることを伝えられれば、利用を検討してもらいやすくなるでしょう。
健康的で爽やかなイメージのパンフレットデザイン
作例では表紙に元気な子供たちと子供の世界を表現したような手書きのイラストを青空に散りばめました。また、屋号も手書きの雰囲気のデザインになっていることで、子供向け・親向けのサービスであると伝わりやすく、全体的に優しい印象に仕上がっています。まるで絵本を開くような感覚で、パンフレットを開けるでしょう。
写真やイラストを使ってサービス内容を丁寧に紹介
多くの親は時間に追われており、文字ばかりの読みにくいパンフレットを読む時間を用意するのが難しい場合があります。そのため画像やイラストを使って、短時間で内容が確認できる工夫や、思わず読み込んでしまうような親向けの情報を用意すると良さそうです。
作例では、サービスについての情報を分かりやすく最小限の文字量でまとめ、取扱商品を使ったアイデアを多くの画像を使って説明しています。
※掲載のパンフレットは実際の内容や最新情報と異なる場合がございます。
※掲載しているパンフレットのデザインサンプル・モックアップはイメージです。実際のサイズ・仕上がりとは異なる場合がございます。