Skip links
だまし絵的デザイン作成例

トリックアート・だまし絵を使ったグラフィックデザインの作成例

だまし絵的デザイン作成例

だまし絵、またはトリックアートと呼ばれる不思議な絵のことをご存じですか?一つの絵の中に別のモチーフ、または複数のモチーフが隠されており、脳が錯覚を起こしてしまう手法を使ったものです。グラフィックデザインに取り入れた例を見てみましょう。

 

男性と女性が交互に見えるグラフィックデザインの作成例

デザインを見る (via Pinterest)

青い部分は男性、ピンクの部分は女性、それぞれの横顔が合わさった絵です。男性に視点を合わせると女性の姿は見えづらくなり、逆さまになった女性に視点を合わせると、男性の印象が消えてしまうでしょう。不自然な首元のラインに視点を移動すると、首ではなく顔が見えてきます。最低限のラインのみでそれぞれの特徴を描き、2色と白い境界線で表現したシンプルなデザインですが、その不思議さに目が離せなくなってしまいます。

 

男性の脚と女性の脚を何本も並べたグラフィックデザインの作成例

デザインを見る (via Pinterest)

顔のだまし絵同様に、白い女性の脚と黒い男性の脚が交互に見えるグラフィックデザインです。脚は普通、胴体に繋がっているもの。さらに2本しかない脚が何本もそろうため、あり得ない構図に目が惹きつけられてしまいます。白と黒のみで描かれた脚だけのデザインですが、変わった光景につい注目してしまうもの。何を表現しているのか、その意味を考えてしまいたくなります。

 

互いの引き金を引く…意味深なグラフィックデザイン

デザインを見る (via Pinterest)

初めて見たとき、「黒い拳銃を握った白い手」という人と、「白い拳銃を握った黒い手」という人、2通りの見え方があるでしょう。手の形をした拳銃をそれぞれが握り合い、左右に引き金を引こうとした瞬間を描いたデザインです。真っ赤な背景が強いインパクトを与えつつ、拳銃というアイテムから「血」を連想してしまう、危険なグラフィックデザインと言えるでしょう。握手をしているようにも見えるのに、逆の意味に捉えてしまう、意味深なだまし絵です。

 

見慣れているはずなのに、どこかおかしさを感じると、脳が錯覚を起こしてしまうもの。目が離せなくなってしまったり、意味を見出そうとしたりと、人々を強く惹きつけてしまいます。だまし絵をグラフィックデザインに使えば、伝えたいメッセージを想像以上に伝えることができるかもしれません。

「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。

デザイン料金と作例

各種デザイン作成について
チラシ(フライヤー)・ポスターなど1枚物の紙媒体制作から、パンフレットや名刺・ショップカード・封筒などのビジネスツールのデザイン作成、WEBバナーや店頭看板・交通広告などのデザイン、カーラッピング・ロゴマーク・商品パッケージ・装丁・動画編集に至るまで、様々なデザイン作成に関する業務を行なっております。


Home
ご依頼・お問い合わせ
Top