月を使ったロゴデザインは、とてもキュートなものが多いもの。そんなロゴたちのなかでも、とびっきりかわいいものを集めてみました。女性ばかりでなく、男性も思わず「かわいい!」と目をとめてしまうロゴデザインも見つけましたので、ぜひチェックしてください。(※紹介するロゴデザインは当サイトの制作事例ではありません)
ピンクの水玉でできた月のロゴデザイン
ロゴデザインを見る (via Instagram)
同系色で大きさの違う水玉を並べ、三日月の形を作ったロゴデザインです。女性らしい配色と丸みが可愛らしく、特に若い年代には好まれるデザインに。小さな水玉たちの間に空間を作り、抜け感を出すことで背景とも合わせやすくなっています。三日月の尖った先端に星を引っ掛け、よりキュートさを強調しています。
優しい雰囲気の夜空を描いたロゴデザイン
ロゴデザインを見る (via Instagram)
手描きで描いたようなラインの雲と星、細いフォントがソフトな印象を与えるロゴデザインです。小さなお子さんやママさんに好まれそうな、絵本のような世界観を描き出しています。文字までも淡いカラーでまとめ、どこまでも優しさあふれるデザインに。ロゴ文字は細く淡い色で描かれていますが、大きく描くことでキチンと目立たせています。単語でカラーを変え、伝えるべきこともきちんと伝えています。
月のブランコを描いたロゴデザイン
ロゴデザインを見る (via Instagram)
とてもシックで大人っぽい配色ですが、メルヘンチックなデザインが目を引くロゴデザインです。三日月から吊り下げたブランコに宇宙飛行士を乗せ、キラキラと光らせたユニークな絵柄は、子供だけではなく、大人の心も捉えてしまうもの。カラフルに仕上げてしまうとロゴとして使い勝手が悪いため、あえて1色のみで描いています。素朴な雰囲気がよりかわいらしく、男女問わずに注目してしまうデザインでしょう。
月や星、夜空をモチーフにしたロゴデザインはやはり可愛いもの。とびっきりキュートに仕上げてもいいですし、宇宙飛行士を使って、男性向けのロゴを作ってみるのもいいでしょう。ターゲットによってキュートさは変わるもの。見せたい人を想像しながら作るといいかもしれません。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。ロゴデザインの作成について
■ロゴ作成の依頼・制作料金について
ロゴ作成は予算や要望に応じたプランからお選びいただけます。お求めやすい価格でロゴの制作依頼が行えます。詳しくは上記リンクより制作料金プランをご覧ください。ロゴ作成の代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。
■ロゴデザインの作成・提案事例へ
ロゴの制作実績を掲載しています。会社・商品・ブランド・団体など、カテゴリ別にロゴのサンプルをご覧いただくことも可能です。
ロゴの作成依頼〜納品までの流れ
ロゴデザインの流れ②
ヒアリングシートへの記入
当サービスより送付するヒアリングシートに記入をお願い致します。セミオーダープランの場合は事前に【お客様が考案したオリジナルの図案】も提供いただきます。
ロゴデザインの流れ③
ロゴの作成
ヒアリングシートの内容を参考にロゴデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容をご確認いただきます。修正などがあれば、ロゴ案を選定いただき、適宜追加納期にて対応いたします。(セミオーダープランの場合は、初回提案段階のみ無料でのキャンセルが可能です。フルオーダープランは、事前に着手金として50%の料金を事前にお支払いいただきます)
ロゴデザインの流れ④
完成・お支払い・納品
提案ロゴデザインが校了となりましたら、ご入金確認後にロゴデータの納品を行います。
※【商標調査&登録+ロゴ作成プラン】は進行方法が上記と異なります。別途お問い合わせください。