Skip links
ネガティブスペースを効果的に使った広告デザイン

ネガティブスペースを効果的に使った広告デザイン

ネガティブスペースを効果的に使った広告デザイン

ネガティブスペースとは、目の錯覚を利用して、書いてないものが浮かんで見えるテクニックです。有名なものでは、「ルビンの壺」は一度は見たことがあるかもしれません。”じっと見る”作業が必要なこの技法は、広告でもとても有効なテクニックで、作品としても面白いものに仕上がります。

そこで今回は、ネガティブスペースを有効につかった広告制作例をご紹介していきたいとお思います。(※紹介する広告デザインは当サイトの制作事例ではありません)

広告デザインの依頼はこちら

ビーチサンダルが並べらているはずが?!コカコーラ瓶が浮き出る広告

広告デザイン作例を見る (via Pinterest)

コカコーラ社の2010年のキャンペーン広告です。大きくビーチサンダルが並べられた広告で、一瞬見るとなんの広告だろう?と思ってしまいます。しかし、紙面のセンターにコカコーラのロゴがあることで、視線は画面中央に集中し、そこにコカコーラの瓶が隠れていることに気がつくのです。気づいた瞬間、人は気持ちが動き、思わず誰かに伝えたくなってしまうという心理をうまく使った広告ですね。

 

ニューヨークは、歩くからこそ楽しいんだ!ということを伝える広告

広告デザイン作例を見る (via Pinterest)

Noma Bar.が出している広告で、ニューヨークは歩いて回るのがいいね!ということを、ネガティブスペースをうまく使って表現しています。ニューヨークの象徴である自由の女神と、人が歩く様が一体化したビジュアルです。二つの要素を上手に伝えることができるネガティブスペースは、発見者をちょっと嬉しい気分にさせてくれます。

 

小さな子が思いっきり口を開けて食べている?!口とハンバーガーが一体になった広告

広告デザイン作例を見る (via Pinterest)

パッと見ると、小さな子がハンバーガーを食べようとしている様子をシンプルに描いている広告デザインですが、じっと見ていると、あれ?ハンバーガーが口になっている?!思わずうまい!と思ってしまう広告ですね。手の表情から今まさに食べている様がよく伝わりますね。

 

ネガティブスペースというテクニックは、見ている人の気持ちをくすぐることができます。広告デザインの他にも、ロゴマークなどにもよく使われているので、会社やお店のマークをちょっと意識してみると楽しいですよ。

「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中の広告制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中の広告制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。

広告デザイン料金

グラフィック・広告デザインの作成について
チラシやポスター・パンフレットなど、各種広告デザインの作成・グラフィックデザインに関する業務はお任せください。キャッチコピーの考案や、営業資料の作成、動画編集、簡易的なモーションロゴのデザインなど、多彩な制作物に対応しております。各種販促物・広告デザインの代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。


Home
ご依頼・お問い合わせ
Top