ポスター広告のデザインでは、見る人に伝えたい情報を写真や文字でわかりやすく盛り込む事も大切ですが、あえてメインをシルエットにする事で、見る人の想像力を掻き立て、さらに興味を持たせるという意図のものもあります。今回は、シルエットが効果的なデザインを集めてみました。(※紹介するポスターデザインは当サイトの制作事例ではありません)
人間のシルエットと街の写真を組み合わせた映画ポスター
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
こちらは映画のポスターです。ピストルを持った人間のシルエットの中に、よく見るとビルが建ち並ぶ街並みが映し出されています。ピストル、人間、都会の街並み、この少ないキーワードから「どんな映画なのだろう?」と、見る人を引き込む効果があります。白いバックをベースに、ダークなカラーを使っているところも印象的ですね。
よく見ると、いろいろな形に見えてくるシルエットのポスター
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
オランダのグラフィックデザイナー「Max Kisman」の作品展のポスターです。一見、二つの手の中にボールがあるように見えますが、よく見ると人の横顔と髪の毛のようにも見えてくる、だまし絵のような不思議なデザインになっています。イエローとブラックのコントラストも目を惹くものがあります。視点を変えると、どちらの色も別の形を表すシルエットになるという遊び心あふれる一作です。
シルエットと文字の組み合わせで一つのシーンを表すポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
スペインのお祭りのポスターです。逆さまの傘を持った子供のシルエット、これだけでもなんだか不思議で見入ってしまうのですが、よく見るとバックに配置されているたくさんの文字が、雨が降り注いでいるようにデザインされています。このユーモアのある文字の配置と、3色でシンプルに構成された全体のバランスが見る人の注目を集めるポイントになっています。
シルエットとシルエットの組み合わせが目を惹くポスター制作例
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
メルボルンの食とワインのフェスティバルのポスターです。フォークのシルエットが大きく配置されていますが、そのフォークの歯の間にはワインボトルのシルエットが。二つのシルエットをうまく組み合わせて一つの形を作り、シンプルに伝えたい情報を発信しています。モノクロにすることでより形が浮き上がり、遠くからでも目に入りやすいデザインになっています。
作り手によってシルエットはいろいろな役割を果たし、想像力とともに見る人に強い印象を与えます。美しさ、面白さ、怖さなど、表情が見えないからこそ、その中に隠れた情報を知りたいと思わせるのが、シルエットを使ったデザインの興味深いところでもあるのではないでしょうか。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。ポスターのデザイン料金と作例
■ポスターデザインの制作について
各種パネル・ポスターの作成を行なっています。デザインの作成から印刷・納品までまとめて依頼いただけます。飲食店やアパレルなどの店頭ポスターや、展示会パネル、電車内の交通広告、イベント告知ポスターなど、多様なジャンルのデザイン作成に対応しています。ポスター作成の代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。
■ポスターデザインの作成例はこちら
過去のパネル・ポスター作成例をご覧いただけます。展示会やイベント向けの大きく目立つものから、学会・カンファレンスなどを対象としたやや小さめのポスターまで、サイズはもちろん、イベントやビジネスのイメージに合わせたデザイン作成を行なっています。
パネル・ポスターデザインの作成依頼〜納品までの流れ
パネル・ポスターデザインの流れ①
見積もり
作成の検討されているパネル・ポスターの部数や仕様・要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。【パネル・ポスターデザインの制作費用について】グラフィックデザインのみの制作・パネル / ポスター印刷込みのデザイン制作、両方の依頼に対応しています。
パネル・ポスターデザインの流れ②
制作情報の提供
パネルやポスターのデザイン作成に必要な掲載文面や素材などを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)
パネル・ポスターデザインの流れ③
パネル・ポスターデザインの作成
パネル・ポスターデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。
パネル・ポスターデザインの流れ④
校了〜印刷・納品
ポスターのデザインが校了となりましたら、ご入金確認後に印刷※手配(またはデータ納品、及びその両方)を行います。(※パネル・ポスターの印刷・製造は外部印刷会社へ委託となります。印刷・入稿手配の代行費用等はサービス料金に含まれています。)