Skip links
手の扱いが印象的なポスターのデザイン

手の扱いが印象的なポスターのデザイン作例

手の扱いが印象的なポスターのデザイン

人間の手は、動物の手足と比べてより細かい動きができるような構造になっています。言葉が喋れない状況でもジェスチャーや手話を使って、思っていることやしてほしいことを伝えることもできます。そのことから、印刷物のデザインのモチーフとしても幅広い表現ができるので、メインビジュアルとして扱われることも多いです。今回は、手の扱いが印象的なポスターデザインを集めてみました。(※紹介するポスターデザインは当サイトの制作事例ではありません)

ポスターデザインの発注はこちら

手のイラストで強いメッセージを伝えるポスターデザイン

ポスターデザイン作成例を見る (via Pinterest)

こちらは、「北極を守ろう」と訴えかけるポスターのデザインです。高く掲げた拳の指の部分がシロクマになっていて、北極に住む動物の代表として環境問題についてのメッセージを見る人に対して伝えています。地球の温暖化現象により、様々な問題を抱えている北極圏の自然について、残酷な表現を用いずに可愛らしく親しみやすい表現で表しています。優しいタッチとフォルムで描かれたイラストですが、しっかりと握られた拳には強い意志も感じられシンプルでわかりやすいデザインになっています。

 

かすれたタッチが不気味さを醸し出すポスターデザイン

ポスターデザイン作成例を見る (via Pinterest)

こちらは筆で描かれたようなかすれたタッチが印象的なイラストを使ったポスターです。かすれによって体が震えているような、少し不気味な印象も受けます。細長くのっぺりとした手の表現からは幽霊などの目に見えない存在から受ける恐怖のようなものも感じます。黒と赤のコントラストで手の部分がより強調されています。文字も手書きであるところからも、より虚ろなおぼつかなさが伝わってきます。

 

4弦の楽器を奏でる手が印象的なポスターデザイン

ポスターデザイン作成例を見る (via Pinterest)

こちらはあるジャズの音楽イベントのポスターです。出演者の名前がコントラバスやベースなどの4弦楽器の弦のように配置されていて、楽器を奏でている瞬間の複雑な形の手が、黒い背景の中にとても際立っています。楽器を奏でている時の手の形はとても独特なので、実際に楽器が描かれていなくてもその動きが見えてくるようです。モノクロのカラーに、紫の一色だけを使っているところがシックでスタイリッシュなデザインです。

 

ピアノの鍵盤を指で表現した広告ビジュアル例

ポスターデザイン作成例を見る (via Pinterest)

ピアノマニア、とでも訳すのでしょうか。「Piano Folies」というフランスのクラシック音楽フェスティバルの広告です。パリの北約11kmにある温泉保養地、アンギャン=レ=バンで開催されたイベントです。ピアノの鍵盤の代わりにひとの指を並べています。指が仲良く重なって並んでいる様子は、音楽やピアノを愛する人々が仲良く集うことを表現しているのかもしれません。ポスターの向きが縦位置であることも面白みを出します。

サブタイトルは無理に和訳すると「黒檀(こくたん)象牙(ぞうげ)」となります。高級ピアノでは、黒鍵に黒檀、白鍵に象牙が使われます。

 

二本の腕とフォントの織りなす不思議な世界観

ポスターデザイン作成例を見る (via Pinterest)

鉛筆で描かれたであろう手に穴が空いていたり指が切断されていたりと、グロテスクまではいきませんが少しビックリしてしまうようなポスターですね。手と同じくらい印象的なのは、画面に大きく表示されている左右対称のフォント。横に長くデザインされたフォントは、手に空いた穴や指の間を縫うように配置されています。白、黒、グレーの無彩色の中にビビットな青を取り入れ、切断部分や穴の部分をより強調させています。二本の腕は背景のグレーとの差がなく、同化しているようにも見えるのですが、これはわざとこの配色にしていると思われます。

恐らくこのポスターで一番目立たせたいのは左右対称に作られたフォントなので、腕はインパクトのあるモチーフながらもフォントを際立たせる脇役的な役目を担っているのではないでしょうか。ただ手のひらをパーの形に広げているだけですが、大胆なアレンジを加えることで見る人の印象に残るインパクトのあるポスターになっていますね。独特の世界観が不思議で面白いデザインです。

 

葉巻やフォントで強さを表現したポスターデザイン

ポスターデザイン作成例を見る (via Pinterest)

性的政治とフェミニストのテーマを探求したことで知られる劇作家、キャリル・チャーチルによる劇をニュージーランドのsilotheatreという劇団が公演した時のポスターです。登場人物はキャリア志向の女性を中心に展開される劇で、現代社会で女性が生きていくことの難しさなどが描かれています。

葉巻を持った女性の腕が壁から伸びる様は、葉巻という男性的なアイテムを女性に持たせることで力強く生きようとする女性像を表しているようにも見えます。パステルピンクの背景に浮かび上がる黒くしっかりとしたフォントも、女性の力強さだけではなく「強く生きなければならない」という決意のようなものを表現しているようにも感じられます。

 

人間の手の動きは本当に何通りもあるので、いろいろな表現が可能です。それによって様々な感情が伝わってきたり、独特な動きを見せることができ、主役にも脇役にもなれる要素を持ったモチーフだと言えます。片手、両手でもまた違った表現ができるところも幅広く用いられる要因かもしれませんね。

新聞・雑誌広告やポスター、ビルボードなどの広告では、とにもかくにも人の心を瞬時でとらえることが必要条件です。消費者の購買心理プロセスの「AIDMA(アイドマ)」の「A」、つまり「Atention(注意)」を引きつけることが求められます。そのやり方は限りなくあると思いますが、今回のサンプルのように、何か別のもので表現する、というアプローチをひとつの型として持っておくと良さそうです。

「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。

ポスターのデザイン料金と作例

ポスターデザインの制作について
各種パネル・ポスターの作成を行なっています。デザインの作成から印刷・納品までまとめて依頼いただけます。飲食店やアパレルなどの店頭ポスターや、展示会パネル、電車内の交通広告、イベント告知ポスターなど、多様なジャンルのデザイン作成に対応しています。ポスター作成の代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。

ポスターデザインの作成例はこちら
過去のパネル・ポスター作成例をご覧いただけます。展示会やイベント向けの大きく目立つものから、学会・カンファレンスなどを対象としたやや小さめのポスターまで、サイズはもちろん、イベントやビジネスのイメージに合わせたデザイン作成を行なっています。


Home
ご依頼・お問い合わせ
Top