ふわふわもふもふの可愛い動物はもちろん魅力的ですが、たくましくパワフルな動物にはまた違った魅力があります。トラやライオン、ワシ、ドラゴンなど古今東西のパワフル動物を探してみました。(※紹介するロゴデザインは当サイトの制作事例ではありません)
アフリカのライオンをモチーフにしたロゴ作成例
ロゴデザインを見る (via Instagram)
劇団四季のライオンキングを彷彿とさせる、立派なたてがみのライオン。記号的に描かれたライオンの顔は、彫刻のように厳然とした雰囲気が魅力的です。会員制のサロンやセキュリティソフトのロゴになったら、強固なセキュリティと威厳、王者の風格をアピールできそうです。
レインボカラーのワシを描いたロゴ作成例
ロゴデザインを見る (via Instagram)
黒とレインボーカラーのワシ。オーストリアの国章としても有名なワシは、強さや権力の象徴。力強く広げた羽が2色に色分けされていることで、よりパワフルな印象を与えています。ちなみに、オーストリアのワシの紋章は、1918年まで一つの胴体に二つの頭をもつ双頭のワシでした。こうした双頭のワシや、ライオンの頭をもつワシといったモチーフは、紀元前から各地方で用いられている非常に古いもの。オーストリアの国章は、1918年に共和制となってからは通常のワシになりました。
誇り高く、孤高のイメージがある動物のモチーフは、ロゴとして展開しても力強さを魅せてくれます。ラグジュアリーな雰囲気を出したい時、エネルギッシュなテーマにしたい時に使ってみてはいかがでしょうか。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。ロゴデザインの作成について
■ロゴ作成の依頼・制作料金について
ロゴ作成は予算や要望に応じたプランからお選びいただけます。お求めやすい価格でロゴの制作依頼が行えます。詳しくは上記リンクより制作料金プランをご覧ください。ロゴ作成の代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。
■ロゴデザインの作成・提案事例へ
ロゴの制作実績を掲載しています。会社・商品・ブランド・団体など、カテゴリ別にロゴのサンプルをご覧いただくことも可能です。
ロゴの作成依頼〜納品までの流れ
ロゴデザインの流れ②
ヒアリングシートへの記入
当サービスより送付するヒアリングシートに記入をお願い致します。セミオーダープランの場合は事前に【お客様が考案したオリジナルの図案】も提供いただきます。
ロゴデザインの流れ③
ロゴの作成
ヒアリングシートの内容を参考にロゴデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容をご確認いただきます。修正などがあれば、ロゴ案を選定いただき、適宜追加納期にて対応いたします。(セミオーダープランの場合は、初回提案段階のみ無料でのキャンセルが可能です。フルオーダープランは、事前に着手金として50%の料金を事前にお支払いいただきます)
ロゴデザインの流れ④
完成・お支払い・納品
提案ロゴデザインが校了となりましたら、ご入金確認後にロゴデータの納品を行います。
※【商標調査&登録+ロゴ作成プラン】は進行方法が上記と異なります。別途お問い合わせください。