- Home
- ブランド・ロゴデザインの制作アイデア
- 水の波紋をモチーフにしたロゴデザイン制作例
水の波紋をモチーフにしたロゴデザイン制作例
- 2018/8/5
- ブランド・ロゴデザインの制作アイデア
- ロゴデザイン制作料金
モネ、マネが光や水面の反映をキャンバスに写しとろうとしたように、またドビュッシーやラヴェル、リストといった作曲家が水の自由な様相を音に置きかえようとしたように、水はアーティストの心を惹きつける要素として昔から注目されてきました。今回は波紋に注目して、ロゴをピックアップしてみました。
ボートが描き出す水の模様のロゴデザイン
ロゴデザインを見る (via Instagram)
エンジンボートが水色の広い空間を滑っていきます。ボートの形に広がる水の波立ちはしなやかでなめらか、そして静かに消えていくのでしょう。余白を多めにとることで、波紋の広がりを予感させるデザインになっています。
半ば水に浸かったアルファベットのロゴデザイン
ロゴデザインを見る (via Instagram)
TIDEは潮という意味です。潮が満ちてきて水中にアルファベットが沈んでいく、そんな様子をあらわしているのでしょうか。水に浸かった部分はゆらゆらと揺らめいていますが、文字色には変わりがありません。澄んだ水を演出しているところがシンプルで美しさを感じるポイントなのかもしれませんね。WATER(水)やLAKE(湖)、SEA(海)でないところに文字チョイスのセンスを感じさせます。
波紋は同じものが一つとしてない、一瞬の美です。しかしロゴとして描く場合は何度見ても変わらず美しさを感じさせる、絵画的な視点で波紋をとらえる必要があるでしょう。場合によっては大胆なデフォルメや簡略化も求められます。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のロゴデザインやブランディング事例をピックアップして紹介しています。企業ロゴ・ブランドロゴなどの用途は問わず、荒削りでも着眼点やアイデアが面白いものはピックアップしています。ロゴデザインの作成について
■ロゴ作成の依頼・制作料金について
ロゴ作成は予算や要望に応じたプランからお選びいただけます。お求めやすい価格でロゴの制作依頼が行えます。詳しくは上記リンクより制作料金プランをご覧ください。
■ロゴデザインの作成・提案事例へ
ロゴの制作実績を掲載しています。会社・商品・ブランド・団体など、カテゴリ別にロゴのサンプルをご覧いただくことも可能です。
■定番紙媒体
チラシデザイン / パネル・ポスターデザイン / チケットデザイン / ショップカード・名刺デザイン / リーフレット・パンフレットデザイン
■ブランディング
ロゴデザイン / ラベル・パッケージデザイン / サイン・看板デザイン / カーラッピングデザイン
■その他デザイン
企画書・プレゼンテーション資料制作 / WEBバナーデザイン / DVDジャケット・CDジャケットデザイン / ウェルカムボードデザイン
■映像・動画
動画編集・映像制作 / モーションロゴデザイン