海外のポスターやチラシのデザインには、着眼点をちょっと変えてみたり、伝えたいことをやや大げさに表現したりすることで、見ている側に「楽しい」という印象を与えてくれるものが多くあります。ユーモアがあり宣伝効果の高い海外のポスターを、いくつか見てみましょう。大切なのは、デザインのエッセンスとしてほんの少しの遊び心を加えるところ。これによって、やや重たいテーマでも重くなりすぎず、しかし見る側にはしっかりと印象を与えられる、そんなポスターに仕上げることができます。(※紹介するポスターデザインは当サイトの制作事例ではありません)
ノリノリな気分が伝わる♪ピースフルなポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
被写体となっているのは、ピースサインをした人の腕だけ。でも、そこに衣装を着せれば不思議と場の高揚感まで伝わってくるような気がしませんか。顔などを描くことなく腕をそのまま人に見立ててしまったところが斬新なアイディアですが、ただそれだけでイベントの雰囲気を伝えることができるとは驚きです。ロックバージョンもあるのですが、どちらも衣装や小物にこだわっているので、見比べても面白いです。音楽とアートの祭典とあって、ポスターを見ているだけでこちらまで気分が明るくなる1枚です。
これぞフィッシュアンドチップススタイル!?ユーロスターのポスター
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
まさかこんな表現方法があるとは!女性が模しているのは、イギリスの伝統的な料理の一つ、フィッシュアンドチップス。その髪型は魚の尾びれを、着ているニットの襟はフライドポテトをそれぞれ表しています。フィッシュアンドチップスそのものの写真を載せるよりもよっぽどインパクトがあり、印象に残りますよね。作り手のセンスある遊び心に、思わずフッと笑ってしまいそうになります。宣伝だけでなく、見ている人を楽しませることを忘れない、まさにエンターテイメント溢れるポスターデザインです。
お腹が空いたとき、あなたは別人になる…スニッカーズのポスター
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
食物連鎖が逆転してしまった原因は、空腹によってシマウマがシマウマらしさを失ってしまったから。なんと、シマウマが最強の敵である百獣の王ライオンを追いかけています。つい最近日本でも、同一の商品について「こいつお腹が空いたら〇〇みたいになっちゃうんだよ」というCMがお茶の間に流れていましたね。多くの人が空腹時に感じる苛立ちやそわそわしてしまう気持ちを、面白みをもって表現してくれています。言葉にするとネガティブなイメージがあるものでも、エンターテインメントの要素を含ませれば嫌味もありません。
ここまできれいに落とせちゃう!?洗剤のポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
選択洗剤は衣服の汚れを落とす力が重要ですが、こちらのポスターが宣伝する洗濯洗剤には何と、シマウマのしま模様までもきれいに落とす効果があると言うのです。高い洗浄力を誇っているのだということを、ユーモアを込めて面白おかしく表現していますね。伝えたいことを単刀直入に言葉にするだけでなく、こちらのポスターのようにわざと誇張して注目を集める方法が効果的な場合もあります。誇張をするというのはやや技術が必要で、大げさだけど言わんとしていることはわかる、というところに着地点をもってくることが大切です。見ている側が「嘘だ」と思ってしまうようでは逆効果になってしまうので、気をつけたいですね。
ポスターやちらしによるアプローチの方法は様々です。ひねりを効かせた方がよい場合やストレートに伝えた方がよい場合など、その広告内容や見る側の年齢層などによって変わってきます。エンターテイメントの要素を加える、という技術も、そんなアプローチの幅を広げるのに必要なものではないかと思います。ほんの少しの遊び心を取り入れて、見る側に楽しさを与えられるようなデザインが作れるといいですね。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。ポスターのデザイン料金と作例
■ポスターデザインの制作について
各種パネル・ポスターの作成を行なっています。デザインの作成から印刷・納品までまとめて依頼いただけます。飲食店やアパレルなどの店頭ポスターや、展示会パネル、電車内の交通広告、イベント告知ポスターなど、多様なジャンルのデザイン作成に対応しています。ポスター作成の代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。
■ポスターデザインの作成例はこちら
過去のパネル・ポスター作成例をご覧いただけます。展示会やイベント向けの大きく目立つものから、学会・カンファレンスなどを対象としたやや小さめのポスターまで、サイズはもちろん、イベントやビジネスのイメージに合わせたデザイン作成を行なっています。
パネル・ポスターデザインの作成依頼〜納品までの流れ
パネル・ポスターデザインの流れ①
見積もり
作成の検討されているパネル・ポスターの部数や仕様・要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。【パネル・ポスターデザインの制作費用について】グラフィックデザインのみの制作・パネル / ポスター印刷込みのデザイン制作、両方の依頼に対応しています。
パネル・ポスターデザインの流れ②
制作情報の提供
パネルやポスターのデザイン作成に必要な掲載文面や素材などを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)
パネル・ポスターデザインの流れ③
パネル・ポスターデザインの作成
パネル・ポスターデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。
パネル・ポスターデザインの流れ④
校了〜印刷・納品
ポスターのデザインが校了となりましたら、ご入金確認後に印刷※手配(またはデータ納品、及びその両方)を行います。(※パネル・ポスターの印刷・製造は外部印刷会社へ委託となります。印刷・入稿手配の代行費用等はサービス料金に含まれています。)