Skip links
食べ物がメインのグラフィックデザインについて

食べ物がメインのグラフィックデザイン作成例

食べ物がメインのグラフィックデザインについて

食べ物に興味を持つきっかけとして、まず挙げられるのは何でしょうか。味はもちろん、見た目に惹かれるという方も多いかと思います。そういった点では、デザインと食べ物は似ているような気もします。食べ物の中でも料理に焦点を当ててみましょう。すでに完成されているものを様々な行程を経て、より魅力的に仕上げる…素材の良さを引き出すという意味でも、やはり共通する部分があります。今回は、食べ物を最大限に生かしたグラフィックデザインをご紹介していきますよ。(※紹介するポスターデザインは当サイトの制作事例ではありません)

ポスターデザインの作成・発注はこちら

スープと原材料のグラフィックデザイン

デザインを見る (via Pinterest)

スープと、その材料をバランス良く配置したデザイン。ナチュラルなグリーンをメインに、野菜のはっきりとした色が映えます。真ん中に縦のラインを作り、その中で野菜とパンをバランス良く配置しており、全体的にスッキリとまとめながらも動きをつけています。スプーンの先にある文字へと視線を誘導するようにしているのも良いですね。背景のテーブルの塗装に少しヒビが入っているのが素朴さを演出しています。

 

ハーフ&ハーフなグラフィックデザイン

デザインを見る (via Pinterest)

お皿には余白をたっぷり取っているのに対して文字部分はそれほど余白を取っていないので、自然と文字部分に視線を向けやすくなっています。このような手書き文字を使用したグラフィックデザインはバランスを取るのが難しいですが、このように単語ごとに思い切って大きさを変えたり湾曲させたりと変化をつけるとうまくまとまりますね。

 

幾何学的な要素を取り入れたデザイン制作例

デザインを見る (via Pinterest)

綺麗に整列した芽キャベツが可愛らしいですね。大きさはバラバラですが、等間隔に並べて三角形を表現。光源が左上側(三角形の頂点)にあるので、芽キャベツの影が右のほう(三角形の底辺)に向かって伸びているのもポイントですね。三角だけではなく、文字を正方形になるように配置しており、幾何学的な美しさをうまく取り入れています。

 

写真を最大限に生かすシンプルなグラフィックデザイン

デザインを見る (via Pinterest)

余白含め全体の1/3が、ケチャップの瓶の底で表現したトマト。シンプルですが、インパクト大ですね。背景はグラデーションではなく、単色の背景にライトを上方から当てて影の明暗で表現しているようです。

 

食べ物関連のデザインは、特に素材を生かしているものが多いような気がします。配色よりも配置でインパクトを与えるデザインが良さそうですね。

「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。

ポスターのデザイン料金と作例

ポスターデザインの制作について
各種パネル・ポスターの作成を行なっています。デザインの作成から印刷・納品までまとめて依頼いただけます。飲食店やアパレルなどの店頭ポスターや、展示会パネル、電車内の交通広告、イベント告知ポスターなど、多様なジャンルのデザイン作成に対応しています。ポスター作成の代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。

ポスターデザインの作成例はこちら
過去のパネル・ポスター作成例をご覧いただけます。展示会やイベント向けの大きく目立つものから、学会・カンファレンスなどを対象としたやや小さめのポスターまで、サイズはもちろん、イベントやビジネスのイメージに合わせたデザイン作成を行なっています。


Home
ご依頼・お問い合わせ
Top