フリーハンドで描かれたロゴも魅力的ですが、福笑いのようにパーツを集めて構成されたロゴも見る人の興味をひくデザインといえます。丸や半円、長方形といった図形的なパーツで構成された顔のロゴデザインから、3つをピックアップしました。(※紹介するロゴデザインは当サイトの制作事例ではありません)
アフリカの少年がモチーフのロゴデザイン
ロゴデザインを見る (via Instagram)
大きな瞳と彫りの深い顔立ちが、円を中心とした図形の組み合わせによって表現されています。首輪や耳環、ビンディのような額の飾りなど、装飾のディテールも凝っています。カールした髪の毛がかわいらしい印象。
モンゴルの少女がモチーフのロゴデザイン
ロゴデザインを見る (via Instagram)
平たい顔にのった小さな鼻と唇を囲む、ウェーブした長い髪。色あざやかな民族衣装を思わせる顔の装飾が印象的な、モンゴルの少女の顔をかたどったデザインです。こちらも1番目のロゴと同様、円を中心とした図形が顔を構成していますが、両者はそれぞれ異なる特徴をとらえています。
日本の戦士と銘打ったロゴデザイン
ロゴデザインを見る (via Instagram)
「Japanese warrior(日本の戦士)」と題名にありますが、武士や侍ではないようです。白髪の髷を留めて同じく白いひげをたくわえた姿は、空手や柔道、合気道の達人でしょうか。赤い頰が血気盛んな凛とした表情をあらわしています。喜怒哀楽の読めない表情が、その道に熟達した老師の風情を醸し出しているように見えますね。
構成物は似ていても、三者三様、全く異なる表情にデザインされたこれらのロゴは、シンプルなものの可能性や展開を感じさせるものです。パーツを実際に切り出して、福笑いをしているうちにまた新たな可能性が拓けてくるかもしれません。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。ロゴデザインの作成について
■ロゴ作成の依頼・制作料金について
ロゴ作成は予算や要望に応じたプランからお選びいただけます。お求めやすい価格でロゴの制作依頼が行えます。詳しくは上記リンクより制作料金プランをご覧ください。ロゴ作成の代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。
■ロゴデザインの作成・提案事例へ
ロゴの制作実績を掲載しています。会社・商品・ブランド・団体など、カテゴリ別にロゴのサンプルをご覧いただくことも可能です。
ロゴの作成依頼〜納品までの流れ
ロゴデザインの流れ②
ヒアリングシートへの記入
当サービスより送付するヒアリングシートに記入をお願い致します。セミオーダープランの場合は事前に【お客様が考案したオリジナルの図案】も提供いただきます。
ロゴデザインの流れ③
ロゴの作成
ヒアリングシートの内容を参考にロゴデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容をご確認いただきます。修正などがあれば、ロゴ案を選定いただき、適宜追加納期にて対応いたします。(セミオーダープランの場合は、初回提案段階のみ無料でのキャンセルが可能です。フルオーダープランは、事前に着手金として50%の料金を事前にお支払いいただきます)
ロゴデザインの流れ④
完成・お支払い・納品
提案ロゴデザインが校了となりましたら、ご入金確認後にロゴデータの納品を行います。
※【商標調査&登録+ロゴ作成プラン】は進行方法が上記と異なります。別途お問い合わせください。