音楽に使われる記号もデザインに使われる視覚言語も記号に変わりません。
リズムを表現するポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
紀元前4000年前、音楽文化はすでに誕生していました。人類に音楽は切り離せません。この音楽を科学し美術表現に取り入れられるのは、19世紀末期のことです。音楽は、古代ギリシャ時代から数学、天文学、時間測定、物理学に関連していました。音楽の三要素、リズム、メロディー、ハーモニーを論理的にアートに結びつけたのは、カンディスキーでした。点・線・面の論理的思考を絵画に置き換えました。バウハウスで教鞭をとっていた同僚に、写真家のモホリ=ナジがおりました。バウハウス閉鎖後、モホリ=ナジのもとシカゴで教鞭をとっていたのが、ケぺッシュです。彼がデザイン教育に明確に視覚言語を取り入れました。ポスターの “ Rhythm ” は、こうした歴史的背景のもとに生まれました。
方向性を持った記号を使ったポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
記号は中世の宗教絵画でも使われました。近代絵画で矢印を使ったのが画家ポール・クレーです。ポスターでは記号が方向を持つため、記号の規則性を使って並べると流動的になります。前述した “ Rhythm ” に使われた記号は棒なので二方向を持ちますが、方向は明確ではありません。この “ SPRUITJE ” のポスターでは一方向性を持つため、並べることで大きな流れを作れます。抽象的な水の流れや、気流を表す時に、同様の記号をご覧になったことがあるのではないでしょうか。記号が方向性を持つことから、ポスター全体に流動的な表現を感じることができます。
楽曲「4 SYSTEMS」のためのポスター作成例
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
これをポスターと呼んで良いのかわかりません。チラシでもないかもしれません。1926年アメリカマサチューセッツ州出身現代音楽家アール・ブラウンの楽曲「四つのシステム」の譜面です。1980年代ニューヨーク現代音楽家に影響を与えた作曲家で、譜面はご覧の通り五線譜もありません。あるのは記号で演奏家への指示が明記されているだけです。しかし記号の分布を見ると、画面全体にリズムを感じます。さらに音源と思われる記号同士の間隔にも、心地よい空間性を感じます。そして、もちろん音の強弱も感じてきます。こうした気持ち良さは、クラシックの譜面からも同じものを感じます。
古代ギリシャ時代、音楽と数学は近似だったので芸術と認められました。カンディンスキーは数学性と記号論を取り入れ絵画を作りました。ポスターに使用される記号も音楽と似ています。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。ポスターのデザイン料金と作例
■ポスターデザインの制作について
各種パネル・ポスターの作成を行なっています。デザインの作成から印刷・納品までまとめて依頼いただけます。飲食店やアパレルなどの店頭ポスターや、展示会パネル、電車内の交通広告、イベント告知ポスターなど、多様なジャンルのデザイン作成に対応しています。ポスター作成の代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。
■ポスターデザインの作成例はこちら
過去のパネル・ポスター作成例をご覧いただけます。展示会やイベント向けの大きく目立つものから、学会・カンファレンスなどを対象としたやや小さめのポスターまで、サイズはもちろん、イベントやビジネスのイメージに合わせたデザイン作成を行なっています。
パネル・ポスターデザインの作成依頼〜納品までの流れ
パネル・ポスターデザインの流れ①
見積もり
作成の検討されているパネル・ポスターの部数や仕様・要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。【パネル・ポスターデザインの制作費用について】グラフィックデザインのみの制作・パネル / ポスター印刷込みのデザイン制作、両方の依頼に対応しています。
パネル・ポスターデザインの流れ②
制作情報の提供
パネルやポスターのデザイン作成に必要な掲載文面や素材などを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)
パネル・ポスターデザインの流れ③
パネル・ポスターデザインの作成
パネル・ポスターデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。
パネル・ポスターデザインの流れ④
校了〜印刷・納品
ポスターのデザインが校了となりましたら、ご入金確認後に印刷※手配(またはデータ納品、及びその両方)を行います。(※パネル・ポスターの印刷・製造は外部印刷会社へ委託となります。印刷・入稿手配の代行費用等はサービス料金に含まれています。)