茹だるような暑さが続きますね。こんな時は海や川、プールなどの水辺に行って涼みたいものです。今回は、この時期に重宝しそうな海とプールをモチーフにしたイラストデザインをご紹介します。
ペンキの海と船のポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
ペンキを塗った部分から、波立つ海を覗いたようなイラストデザイン。イラストは全てトーンやサイドなどの違う青色で描かれています。ステンシルのように全体が掠れた風合いになっていて、どこか懐かしいような素朴な雰囲気も感じます。
記憶や思い出を海で表現したポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
人の横顔の中に海の記憶をイラストで描いているデザイン。男女のイラストと、その下に沈みゆく骸骨と船。ストーリー性の強いデザインですね。イラストのアイデアはもちろん、周りにギッシリと敷き詰められたタイポグラフィも印象的。黒の配分が多いため、重みを感じます。
レトロなプールのイラストのポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
水色とピンクが印象的なイラストデザイン。この2色の組み合わせって、なんだかレトロで可愛らしいですよね。浮き輪が浮いてるように見えます。粗めの紙のようなテクスチャーが更にレトロ感を演出。
ミニマルなプールのイラストポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
上で紹介したものと同じで、こちらも水色とピンクが印象的。こちらはミニマルなイラストとタイポグラフィがレトロゲームを彷彿とさせる雰囲気を作っています。プール部分のみリアルな水面のテクスチャーを重ねることで、爽やかさが増すとともに奥行きも感じられますね。
夕暮れのビーチを描いたポスターデザイン
ポスターデザインを見る (via Pinterest)
全体の色から、おそらく日が沈んできた頃のビーチのイラストデザインでしょうか。画面をのびのびと使い、上の方に山や船などを配置することで奥行きが生まれ、平面的なシンプルなイラストでも立体感を感じられるようになっています。
今回は海やプールをモチーフとしたイラストデザインを紹介しました。見ているだけでも、すこーし涼むことは出来ましたでしょうか。夏は海などをモチーフとしたデザインを作る機会が多くなると思います。ぜひ参考にして、素敵なデザインを作ってみて下さい。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。ポスターのデザイン料金と作例
■ポスターデザインの制作について
各種パネル・ポスターの作成を行なっています。デザインの作成から印刷・納品までまとめて依頼いただけます。飲食店やアパレルなどの店頭ポスターや、展示会パネル、電車内の交通広告、イベント告知ポスターなど、多様なジャンルのデザイン作成に対応しています。ポスター作成の代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。
■ポスターデザインの作成例はこちら
過去のパネル・ポスター作成例をご覧いただけます。展示会やイベント向けの大きく目立つものから、学会・カンファレンスなどを対象としたやや小さめのポスターまで、サイズはもちろん、イベントやビジネスのイメージに合わせたデザイン作成を行なっています。
パネル・ポスターデザインの作成依頼〜納品までの流れ
パネル・ポスターデザインの流れ①
見積もり
作成の検討されているパネル・ポスターの部数や仕様・要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。【パネル・ポスターデザインの制作費用について】グラフィックデザインのみの制作・パネル / ポスター印刷込みのデザイン制作、両方の依頼に対応しています。
パネル・ポスターデザインの流れ②
制作情報の提供
パネルやポスターのデザイン作成に必要な掲載文面や素材などを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)
パネル・ポスターデザインの流れ③
パネル・ポスターデザインの作成
パネル・ポスターデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。
パネル・ポスターデザインの流れ④
校了〜印刷・納品
ポスターのデザインが校了となりましたら、ご入金確認後に印刷※手配(またはデータ納品、及びその両方)を行います。(※パネル・ポスターの印刷・製造は外部印刷会社へ委託となります。印刷・入稿手配の代行費用等はサービス料金に含まれています。)