- Home
- インスピレーション&デザイン作成のアイデア
- 暑い季節にピッタリ!?カクテルレシピのデザイン事例 -#271
暑い季節にピッタリ!?カクテルレシピのデザイン事例 -#271
- 2018/7/26
- インスピレーション&デザイン作成のアイデア
毎日猛暑が続いています。今回は連日続く暑さを少しでもやわらげてくれそうなカクテルレシピのデザインをご紹介します。カクテルといえばハイボールが一般的ですが、世界にはいろいろな飲み方があるようです。
目次 / 感想など
ブラジルのカクテル「カピプリナ(Caipirinha)」
ブラジルのカクテル「カピプリナ」は夏限定のカクテルです。材料はラム酒(正確にはサトウキビを使った「Cachaça」というお酒)、砂糖、ライム、クラッシュドアイス。ブラジルのウッディースプーンは片方が餅つきに使う杵のようになっています。ライムやミントをつぶすことが多いのでしょう。
カリブ諸島のカクテルを巡る旅のフライヤーデザイン
「5つのシグネチャードリンクでカリブ海諸島のツアー」というタイトルがついています。「pina colada」というカクテルは、ホワイトラムとココナッツクリーム、パイナップルジュース、スライスパイナップルが材料。「pind gin」は、アンゴスチュラビターというお酒とジン、レモン、ライムが原料です。カクテルを飲んでカリブ海の島々を巡っているような気分になれる…?
ヘミングウェイが愛したカクテル「モヒート」作り方のチラシ
水彩画で描かれたいかにもキューバらしいモヒートのレシピです。ミントとライムをウッディースプーンでつぶして、スプーン2杯のお砂糖、クラッシュドアイアスを投入し、ホワイトラム、ソーダをそっと注ぎます。イラストの絵だけでおおよその作り方がわかります。
ブラッディ・メアリーのレシピ
村上春樹氏の小説に登場してくるカクテル「ブラッディ・メアリー」。ウォッカ、塩、トマトジュース、ブラックペッパー、タバスコ、パプリカパウダー、レモン、ライムなどが材料です。さらに創造的な飲み方がしたい方は、ピクルス、キュウリ、レモングラス、ジャラペニョス、またはベーコンなどを加えてください。とあります。
暑い季節にうれしいカクテルレシピのデザイン事例をご紹介しました。カクテルで巡るカリブ海諸島ツアーという企画は面白いですね。簡単に手に入る材料でカクテルを作って旅気分を味わおうというコンセプトでしょうか。本場のブラッディ・メアリーにはいろんな材料が入っているようです。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。
■チラシデザイン制作料金について
■チラシデザインの作成・提案事例へ