- Home
- インスピレーション&デザイン作成のアイデア
- シンボリックなデザインのポスター制作例 -#160
シンボリックなデザインのポスター制作例 -#160
- 2018/5/29
- インスピレーション&デザイン作成のアイデア
今回は、シンボリックな手法でデザインされたポスターを集めてみました。デザインの基本はできるだけシンプルにすることです。情報を詰め込みたいという気持ちを抑えて、あえて単純化したデザイン。余計なものを切り捨てる思い切りの良さや潔さを必要とするデザインは、見ていて気持ちが良いですね。
目次 / 感想など
画面の中央部に「Say」と「Yes」の2つだけのポスター
黄色い画面の中央部に「Say」と「Yes」の2つだけ。こちらの作品は、グラフィックデザイナー「Nicolas Felton」氏の作品です。作品の解説には、「一貫して「はい」と言い続けること、そうすれば創造的な課題が与えられるでしょう」という意味深な言葉がありました。
聴衆の目を3秒でひきつけるためには正確かつ明確であること
こちらの作品もシンプルで極めて象徴的なポスターデザインです。ポスターの説明には、聴衆の目を引きつけるのに3秒もかかりません。デザインは正確でなおかつ明確であることを心に留め置きたいですね。「活気にあふれたフルカラーのオフセット印刷で、ポスターをプロフェッショナルで忘れられないものにしてください」とメッセージにあります。
「break free」のポスターデザイン
break freeというのは「逃げ出す」「自由になる」という意味です。シンボリックな表現のコンセントが何から自由になるべきなのかを暗示しています。エネルギー問題からの自由。「energy use is on the rise araund the world.」という文字があります。「エネルギーの使用は世界中で増加しています」。
Biker(自転車乗り)Jason Munnのポスターデザイン
こちらのポスターは、アメリカのグラフィックデザイナーでポスターアーティストの「Jason Munn」氏の作品です。ジェイソン・ムン氏は、インディーズロックバンドのポスター制作で有名なデザイナーです。彼の作品はサンフランシスコ近代美術館やデンバー美術館などでコレクションされています。
今回は、象徴的でシンプルなデザインのポスターをご紹介しました。情報が少ないとメッセージがうまく伝わりません。今回ご紹介したポスターデザインは、そこを上手に工夫して、見る者にメッセージがストレートに力強く伝わるように工夫されていました。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。
■ポスターデザイン制作料金について
■ポスターデザインの作成・提案事例へ