四角形の建物に三角形の屋根を載せ、窓と扉を描いただけのシンプルな「家」。誰もが幼稚園で描いた記憶のあるそんな「家」も、デザイナーの手にかかるとおしゃれなロゴに生まれ変わります。シンプルな家モチーフを展開させたデザインをまとめました。(※紹介するロゴデザインは当サイトの制作事例ではありません)
風船で空に浮かぶ家をモチーフにしたロゴデザイン
ロゴデザインを見る (via Instagram)
ピクサーのアニメ作品を彷彿とさせるロゴデザイン。キンカンのような黄色と、赤、ペールブルーという色の組み合わせはどことなくヨーロピアンな雰囲気も。家のデザインは、ポーチや屋根裏があるしっかりした構造ですが、背景に雲や飛行船が描かれるなど、ファンタジックな構図になっています。
家の質感をリアルにあらわしたロゴ制作例
ロゴデザインを見る (via Instagram)
木でできた外観をリアルに描いたチョコレートのためのロゴデザインです。全体的に茶色で構成していますが、家の外壁がオフホワイトなので暗いイメージはありません。不思議な形の屋根がポイントに。風通しの良さそうな家です。
消しゴムハンコで押したようなロゴデザイン
ロゴデザインを見る (via Instagram)
巷で流行になりつつある消しゴムハンコ風のロゴデザイン。「BOOK HOUSE」と題されており、煙突の部分がしおりに見えなくもありません。非常にシンプルなデザインですが、屋根の隙間や壁と壁の隙間、窓など、絶妙にとられた白い余白がやさしく、そしておしゃれな雰囲気。ブックカフェや朗読会を開く小さなレンタルスペースのロゴに合いそうです。
実際の家が、建築家と施主の個性によってそれぞれ違った装いになるように、ロゴデザインにおける「家」もバリエーションは非常に豊富。シックな雰囲気にもやさしい雰囲気にもできる、汎用性の高い素材といえます。どこにオリジナリティを出すかが、デザイナーの腕の見せ所でしょうか。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。ロゴデザインの作成について
■ロゴ作成の依頼・制作料金について
ロゴ作成は予算や要望に応じたプランからお選びいただけます。お求めやすい価格でロゴの制作依頼が行えます。詳しくは上記リンクより制作料金プランをご覧ください。ロゴ作成の代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。
■ロゴデザインの作成・提案事例へ
ロゴの制作実績を掲載しています。会社・商品・ブランド・団体など、カテゴリ別にロゴのサンプルをご覧いただくことも可能です。
ロゴの作成依頼〜納品までの流れ
ロゴデザインの流れ②
ヒアリングシートへの記入
当サービスより送付するヒアリングシートに記入をお願い致します。セミオーダープランの場合は事前に【お客様が考案したオリジナルの図案】も提供いただきます。
ロゴデザインの流れ③
ロゴの作成
ヒアリングシートの内容を参考にロゴデザインの作成に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容をご確認いただきます。修正などがあれば、ロゴ案を選定いただき、適宜追加納期にて対応いたします。(セミオーダープランの場合は、初回提案段階のみ無料でのキャンセルが可能です。フルオーダープランは、事前に着手金として50%の料金を事前にお支払いいただきます)
ロゴデザインの流れ④
完成・お支払い・納品
提案ロゴデザインが校了となりましたら、ご入金確認後にロゴデータの納品を行います。
※【商標調査&登録+ロゴ作成プラン】は進行方法が上記と異なります。別途お問い合わせください。