- Home
- インスピレーション&デザイン作成のアイデア
- 秋を感じるポスターデザイン作成例 -#117
秋を感じるポスターデザイン作成例 -#117
- 2018/5/18
- インスピレーション&デザイン作成のアイデア
食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋など、秋はレジャーやアクティビティを楽しむ季節というイメージがあるのではないでしょうか。また、「実りの秋」という表現もあり、作物の収穫をはじめ豊かさを感じさせてくれる季節でもあります。秋を感じる海外のポスターデザインをまとめました。
秋の風景を描いたポスターデザイン作成例
作物の実った畑が広がる田舎の風景。手前では木々が色づき、その木の赤い実を鳥がついばんでいます。一番奥に描かれた家屋の煙突からは煙が立ち上り、空は暗い色に暮れかけています。ニュアンスのある空の色が、ブラウン系で構成された手前の景色を引き立てている構図といえるでしょう。
パンプキンスープを描いたポスターデザイン作成例
黒板のような黒い背景へ、ラフなタッチで描かれたパンプキンスープ。使われているのは線を描く白とかぼちゃの橙色のみで、チョークのような線のかすれがおしゃれです。スープにくるりとトッピングされた生クリームの白とかぼちゃの種がマッチして、縦方向のリズムを感じさせます。
紅葉を描いたポスターデザイン作成例
秋の日差しに照らされ、色を変化させた葉。赤と黄に色づいた葉っぱは冬の訪れを予感させるかのようです。フレームやアルファベットをベージュやブラウンでそろえることで、紅葉の鮮やかさを際立たせているポスターです。
秋は、実りの季節であると同時に、寂しさや感傷をイメージさせる季節でもあります。同じ構図やアイテムを用いても、山いっぱいに広がる紅葉なら実りを、一本の枝にフォーカスした紅葉ならセンチメンタリズムを、というように、表現できることが違ってくるのも興味深いポイントです。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。
■ポスターデザイン制作料金について
■ポスターデザインの作成・提案事例へ