- Home
- インスピレーション&デザイン作成のアイデア
- ちぎる、破る、カットすることで見えてくるもう一つのグラフィックデザインの世界
ちぎる、破る、カットすることで見えてくるもう一つのグラフィックデザインの世界
- 2019/4/23
- インスピレーション&デザイン作成のアイデア
デザインの加工の仕方はいろいろな手法がありますが、今回はちぎったり破ったりカットすることで生まれた斬新なデザインを集めてみました。ただ美しくまとまったものとは別の魅力が見えてきそうです。
contents
文字の形にちぎられた雑誌のカバーデザイン
グラフィックデザインを見る (via Pinterest)
こちらは雑誌のカバーデザインです。雑誌名「FUKT」の文字に紙がちぎられていて、中のイラストが見え隠れしているようなデザインになっています。ちぎられた紙の中にどんな内容が掲載されているのか、想像力をかき立てられる効果があります。
途中で切り離された文字が印象的なポスターグラフィック
グラフィックデザインを見る (via Pinterest)
マスキングテープのようなもので描かれた文字が、途中で切り離されて上下に配置されています。しっかりとした直線の部分と、いびつにちぎられた継ぎ目の部分が対照的で、インパクトのあるデザインに仕上がっています。黒と明るいカラーの色使いも目を惹きます。
スキー選手が切り取ってく雑誌の表紙デザイン
グラフィックデザインを見る (via Pinterest)
こちらは雑誌「New Yorker」の表紙です。雪を連想させる真っ白な表紙の上をスキー選手が滑っていくとその後ろが破れて中の文字が見えるようになっています。余白が効果的に使われていてとても立体的で美しく、本当に破られているように感じる遊び心溢れる面白いデザインです。
ハサミの形に切り取られた向こうには楽しそうな別の世界が
グラフィックデザインを見る (via Pinterest)
机の上に散らばったたくさんの紙はいろいろな請求書や仕事の書類でしょうか。仕事に追われる忙しい毎日も、その向こうには楽しい休暇が待っている、そんな人生の楽しみを描いているのかもしれません。白と黒だけの書類と、切り取られた向こう側のカラフルな世界の対比が印象的なデザインです。
すっきりとまとまった直線も素敵ですが、ちぎられたり切り取られたりして生まれたいびつな線も新鮮です。切り取られた向こう側に見え隠れする世界を一層強調する要素でもあるので、デザインのアクセントとして取り入れるのもいいですね。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。デザイン料金と作例
■各種デザイン作成について
チラシ(フライヤー)・ポスターなど1枚物の紙媒体制作から、パンフレットや名刺・ショップカード・封筒などのビジネスツールのデザイン作成、WEBバナーや店頭看板・交通広告などのデザイン、カーラッピング・ロゴマーク・商品パッケージ・装丁・動画編集に至るまで、様々なデザイン作成に関する業務を行なっております。
■定番紙媒体
チラシデザイン / パネル・ポスターデザイン / チケットデザイン / ショップカード・名刺デザイン / リーフレット・パンフレットデザイン
■ブランディング
ロゴデザイン / ラベル・パッケージデザイン / サイン・看板デザイン / カーラッピングデザイン
■その他デザイン
企画書・プレゼンテーション資料制作 / WEBバナーデザイン / DVDジャケット・CDジャケットデザイン / ウェルカムボードデザイン
■映像・動画
動画編集・映像制作 / モーションロゴデザイン