パッケージデザインが可愛いと、ついつい大切な友人やいつもお世話になっている方へのお礼などに購入したくなります。自分のためだとパッケージは二の次という人も、大切な方へ送るものだと、可愛いものや素敵なデザインのパッケージのものを選びたくなるもです。そこで今回は、大切な方へ送りたくなるパッケージデザインをご紹介したいと思います。(※紹介するパッケージデザインは当サイトの制作事例ではありません)
まるでテキスタイルのデザインのようなおしゃれで可愛いチョコレートのパッケージデザイン
パッケージデザインを見る (via Pinterest)
こんなチョコレートに出会ったら誰にあげようかな?と考えてしまいます。実はブロックショップテキスタイルの姉妹が、アートワークで販売したチョコレートのパッケージデザインです。特別な食材を祝うことをコンセプトとしたパッケージデザインで、大切な方への贈り物にぴったりですね。
あまりにも可愛らしく、お土産にぴったりのビスケット缶のパッケージデザイン
パッケージデザインを見る (via Pinterest)
トラディショナルな印象を与えるビスケット缶のパッケージデザインです。白い背景に印象的な青のイラストで描かれた木版画は、4つの民話をまとめたデザインに仕上げられています。それぞれの面で流れるように展開されがデザインは、伝統的なお菓子であるクッキーとクロスします。トラディショナルだけではなく現代的要素を感じさせるデザインは、クッキーの味もそうであることを連想させます。民話や木版画を取り入れながらもとても魅力敵意にデザインされ、想像力を掻き立てられる缶に仕上げらていてプレゼント、お土産にピッタリです。
シンプルでパッケージを開けた時の美しさが抜群のお茶のパッケージデザイン
パッケージデザインを見る (via Pinterest)
黒の外箱を開けると、エンジ色から黄色のグラデーションに個装されているティーパックがパッと目に入ります。グラデーションがとても美しく、ギフト用にぴったりです。個装された包みを開けるとティーパックが出てきて、手軽にお茶を楽しむことができます。ディスプレイされている姿もシンプルでスタイリッシュ、そして使う時にもスマートで現代的なパッケージデザインですね。
今回紹介したパッケージはどれも美しさを感じさせるデザインに仕上げられ、贈る人・贈られる人共にうれしくなるような素敵なデザインです。こんな素敵なパッケージのモノをプレゼントされると、贈られた人もきっと笑顔になり嬉しくなりますね。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のデザイン制作事例をピックアップして紹介しています。※当ページは世界中のデザイン制作事例を紹介するコンテンツです。当サイトのデザイン実績ではありません。ラベル・パッケージデザイン料金と作例
■商品パッケージデザインの作成について
箱や手提げ袋などのパッケージデザインから、商品に貼り付けるラベルデザインまで、包装に関わるデザイン作成を行なっています。パッケージデザインの代行・委託・外注については気軽にお問い合わせください。
■ラベル・パッケージデザインの作成例はこちら
パッケージやラベルのデザイン事例・サンプルを掲載しています。紙箱からポリ袋などの軟包材まで、様々な商品パッケージの作例を掲載しています。
パッケージデザインの作成依頼〜納品までの流れ
パッケージデザインの流れ①
見積もり
作成を希望されているパッケージの仕様や要望等に応じて、見積もりを行います。まずはお問い合わせフォームより連絡をお願い致します。【パッケージデザインの制作費用について】パッケージのグラフィックデザインの制作となります。商品パッケージの設計・印刷・製造については対応しておりません。
パッケージデザインの流れ②
制作情報の提供
パッケージのデザイン制作に必要な掲載文面や素材・図面データなどを提供いただきます。(掲載文章の考案・アレンジは行なっておりません。法令・業界団体等の広告ガイドラインが存在する場合は、遵守した文章の作成をお願いいたします。)
パッケージデザインの流れ③
パッケージデザインの作成
パッケージのデザイン制作に取り掛かります。完成したデザインの見本データをメールにて送付致しますので、内容を確認いただきます。デザインや文面などに修正などがあれば、適宜追加納期にて対応いたします。
パッケージデザインの流れ④
校了・納品
パッケージデザインが校了となりましたら、ご入金確認後にデータ納品を行います。